GTD方式のタスク管理がエクセルでうまくいかないわけ 後編

これまでの経緯と、どうして後編までこれほど時間が空いたか

みなさんこんにちは、あなたの街の文系男子、トム・ヤムクンです。

今日は「タスク管理ツールを自分で作ろう」という企画の後編をお送りいたします。

 

これまでのあらすじ

この件に関するこれまでのあらすじは以下の前編・中編をご覧ください。

GTD方式のタスク管理がエクセルでうまくいかないわけ 前編
GTD方式のタスク管理がエクセルでうまくいかないわけ 中編

読んでいただいてお分かりのように、エクセルを使ってタスク管理ツールを自作しようと試みていた僕ですが、いまお読みの「後編」のリリースまでの間に一か月以上間が空いてしまいました。

一体どうしてこのようなことになったのか、そして結局どんなツールに落ち着いたのか、ということについて今回はお話ししていきたいと思います。

 

 

挫折に次ぐ挫折

僕はまず、Excelマクロを使ってタスク管理ツールを自作しようと思ったわけですが、 結局これは挫折してしまいました。

「Excelマクロからメールを送信する」とうパートがこの計画には不可欠だったのですが、そのための手段があまりにも面倒くさく、習得するのにかなりの時間を要すると思われたからです。

そこで、別のツールを探すことになったわけですね。

 

GASにも手を出してみる

次に僕が目をつけたのは「GAS」です。これはMicrosoftのExcel ではなく、GoogleのGoogle Sheetをベースにしたもので、エクセルで言うところのVBA同じような用途で使うことができます。

詳しくは以下のようなサイトに説明があります。

【初心者向けGAS】本当の最初の一歩!スクリプトエディタでプロジェクトを開く――いつも隣にITのお仕事

 

ただ、いかんせんまだ VBAなどに比べて情報が少ないため、習得しようにも別の意味でハードルが高いものでした。

ただ、これはGoogleの各種サービスとの連携が非常に便利になっており、たとえば「Gmailの本文にセルの文面を盛り込んで送る」というコードは簡単に書くことができる――はずだったのですが、コードをきちんと組んだつもりで実際はうまく動かないということが多く、これも挫折しました。

 

ここに来て開発したタスク管理システムの全貌】

Toodledoを使うことにした

けっきょく何を使うことになったのかと言うと、タスク管理アプリ「Toodledo」です このToo、dledoはご存知の方も多いと思いますがスマホやブラウザなどで操作できるタスク管理アプリで非常にシンプルな構成になっており便利です。

 

 

どうして使わなかったか、どうして今、使い始めたか

逆にこれまでこのようなアプリに手を出さずに「Excelで独自にツールをつくる」などという面倒なことにどうして取り組んでいたのかというと、

・既存のものは自分に合っているとは限らないという先入観
・ふだん使用するツールをあらたにひとつ増やす面倒臭さ

のためです。

しかし、ここまで数々の方法を試して挫折したこの段階に至っては、「ひとまず一定のクオリティが保証された既存のサービス」を使ってしまおうと決意しました。

こうして、連携ツールiftttによってGoogle Homeと連携ができるToodledoを選んだ次第です。

Toodledoでタスクを管理し、iftttでそれをGoogle Home miniと連携させることによって、これまでより一層スキのないタスク管理ができるようになりました。

 

 

まとめ

Toodledoにたどりつくまでの紆余曲折についお話ししました。今後、僕がこれをどのように使っているのか、ということもくわしくご説明したいと思います。

トム・ヤムクンでした。

トム・ヤムクン

ライフハックと手帳を駆使して作家を目指している人。得意分野は手帳と日本史。Twitterアカウント:@tomyumkung01 ※このブログはAmazon.co.jpアソシエイトに参加しています。

2件のフィードバック